AMBERJACK EXCLUSIVE CUSTOM COLOR SEAFLOOR CONTROL
MZ NISHI’S エッジチャートオーバルゼブラグロー
SFC 関西フィールドアドバイザーの西さんがAMBERJACKのために考案してくれたカラーリング。西さんがこの2つのカラーさえあれば大阪湾は制圧できる!と言って考えてくれました。2つのカラーリングはエッジ部分がチャートグリーンとチャートイエロー。それ以外の違いはアルミシルバーベースかアルミゴールドかになります。裏面には手間暇かけていただきオーバルゼブラのスペシャルグローとなっております。アンバージャックオリジナルカラーのスタンダートカラーといえるカラー登場です!明石海域から和歌山沖まで青物から底物、中深海から太刀魚までマルチパーパスに使えるカラーリングとなっております。
MZ NISHI 365:アルミシルバーエッジチャートグリーン&イエローオーバルゼブラスペシャルグロー
MZ NISHI 366:アルミゴールドエッジチャートグリーン&イエローオーバルゼブラスペシャルグロー
gawky
SFCの記念すべきファーストモデルであるガーキー。インパクトのある厚みのあるファットボディでフォール特性が特に素晴らしいジグ。速めの誘いからゆっくりと食わせの間を入れる王道パターンが基本。海底付近からハンドルのピッチでネチネチ刻みながらコンビネーションジャークもいいですよ。沈下速度をコントロールしながらレンジをキープする釣りでは恐ろしいほど魚が反応してきます。店主が良く使うのはマハタやクエなど大型根魚のいる海域や水深100m前後での青物ジギング。そして最近専門的に狙う方が多いアラにもGOOD、コツは潮の状況をみて、潮が悪い場所や深場では少し重めをチョイスしてみてください。水深の浅いエリアで青物や根魚にフォールを多用して拾っていく釣りにも最適です。速い誘いからのロングフォールなども有効なメソッドです。
weight variation :
150g・180g・220g・260g・300g
ガーキー 260g AJ別注 NISHI’Sエッジチャートオーバルゼブラ SEAFLOOR CONTROL シーフロアコントロール gawky ジギング メタルジグ
¥3,575(税込)
71ポイント獲得!
販売開始:2022年12月15日20:00
- システム商品コード
- 000000017062
- 独自商品コード
- fg-se01mz-260--
この商品についてのレビュー
レビューはまだありません